MENU

Apple日常 #4|昼休みのライフログ。Apple Watchでウォーキング、カフェでMacBook作業

目次

昼休みのちょっとした運動をApple Watchで記録

お昼休みに少し歩くだけでも、Apple Watchで記録すると気持ちが違います。
歩数や心拍数、消費カロリーがすぐに分かるので「今日は暑いから控えめにしよう」とか「意外と歩けてるな」といった調整ができます。
特に平均ペースや心拍数は良い目安。
短時間でも運動が“数字”になるのはやっぱりモチベーションになります😄

開始直後でペースが💦

カフェでMacBook Pro作業

歩いたのはカフェ探しでした(暑いから🫣)
MacBook Proを30分ほど使いましたが、バッテリーはほぼ減らず100%のまま。
この安心感があると「電源のある席を探さないと…」というストレスがなくなります。
ちょっとした時間でも効率よく、気持ちよく作業できるのはありがたいです😌


真夏の昼休みは日陰が必須

夏の日差しの中でのウォーキングはやっぱり暑い🥵
信号待ちでは迷わず日陰へ。Apple Watchで心拍数が上がっているのが見えるので、「そろそろ水分を取ろう」と判断する目安にもなりました。
健康管理の意識を自然に高めてくれるのもApple Watchの良さですね。

皆んな日陰に退避しますよね?😂

おまけ:街で見かけた赤いバス

帰り道にたまたま通った赤い観光バス。
なんとなくパシャリ。
こういう小さな出来事も、ぶら散歩の楽しみのひとつです✨


まとめ

歩いて、作業をして楽しく有意義な昼休憩でした✨
Apple Watchで運動を可視化でき、MacBook Proはとにかく使っててテンション上がります!
ほんの30分〜1時間の時間でも、「Appleと暮らす日常」を実感できた昼休みでした😌

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Appleとガジェットが大好きなHaruです。
MacBookやiPhone、iPadなどApple製品との日常をブログに記録しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次