1:30 起床とApple Event視聴
-2-1024x576.webp)
今日は深夜1時半に起床。理由はもちろん、待ちに待った Apple Event☺️
私にとってなくてはならないApple WatchとiPhoneの新製品発表!
今回はAirPods Pro3やiPhone Air(当時は仮称)の噂もあり楽しみすぎました✨
AirPods Pro3、Apple Watch、そしてiPhone発表
AirPods Pro 3
何気に楽しみにしてたのが AirPods Pro 3。

- ノイズキャンセリング性能がPro 2の2倍
- 装着感が改善
これだけで個人的には「買い」です!
耳の形的に合わず、Pro 2は少し緩く落ちることもあったので期待大。
Apple Watch
続いては Apple Watch。

- SE 3 はコスパが抜群。UltraやSeries派でも家用・睡眠用サブ機に最適だと思います。
- Ultraがメインの私は迷わず Ultra 3 を購入予定。
- 5G対応
- ベゼル細化
- 秒針稼働対応
- バッテリー強化
- 広視野角OLED
買う理由は十分✨
Seriesもバッテリー強化は朗報!私のSeries 10は6時~22時の使用で不安な時もあるので、数時間伸びるだけでも大きな違いかと思います😌
iPhone Air、iPhone 17 & iPhone 17 Pro
-2-1024x576.webp)
そして噂通りですが、それでも歓喜したのが iPhone Air。
- 薄型デザインでワクワク感がすごい
- 妻と2人なら即購入していたかも?
ただ、小さな子どもがいる今は撮影性能が重要。
なので我が家は iPhone 17 Pro を購入予定です📱
朝:ブログ執筆

Apple Event の内容を整理して、すぐにブログに反映。
とはいえ執筆はまだまだ初心者で、質は正直おぼつかないところもあります💦
Apple歴自体は長く、iPhoneは 3G の頃からずっと使い続けているのですが、
「書く」こととなるとまた全然違う難しさがありますね😭
午前:仕事へ
朝8時に家を出て、そのまま仕事スタート。
さすがに1時半起きで眠気もあるので、セブンカフェのホットコーヒーに頼ります😂

イベントの余韻と、ブログを書き終えた充実感を胸に、気持ちを切り替えて仕事モードへ。
昼:散歩タイム
お昼休憩はリフレッシュもかねて散歩へ。
頭の中では、午前に書いたブログ記事の反省や次の記事アイデアを整理していました。
やっぱりApple製品を手元で活用しながら記事に書けるのは楽しいものです。
「早く新製品を手にしたい!」というワクワク感も。


ふと空を見上げると雲行きが怪しく、Apple Watchの Weathernews や アメミルのウィジェット をチェック。
やはり雨の予報が出ていて、タイミングを見計らいながらの散歩となりました💦
夜:1日のまとめ
1時半起きだったのに、なぜか元気いっぱい。新製品が楽しみすぎます!
正直、今夜も興奮してあまり眠れなさそうです(子供か!)
今日はApple Eventをリアルタイムで視聴し、なんとかブログも書き上げ、昼には散歩で気分転換もでき、とても充実した1日になりました😌
Apple製品に囲まれて過ごす1日は本当に楽しく、やっぱり私は ガジェオタでありApple信者 なんだなと改めて感じます😂
※掲載画像の一部はApple公式サイトおよびApple Event 2025配信映像より引用
コメント