[2025年9月1日更新] アメックスプラチナ徹底解説|特典・メリット・デメリットまとめ【紹介プログラム案内可】

アメックスプラチナ徹底解説 アイキャッチ(実物とは異なる券面イメージ)
目次

アメックスプラチナとは?

アメックスプラチナカード券面イメージ(実物とは異なります)
券面イメージ(実物とは異なります)

アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード(通称:アメプラ)は、アメックスの中でも「特典の充実度」で人気が高いステータスカードです。
年会費は年会費 165,000円(家族カード4枚まで無料)と決して安くありませんが、その分、旅行・ホテル・ダイニング・コンシェルジュなど、ライフスタイルを大きく変える価値があります。
私は過去に一度退会したのですが、2ヶ月後に再度発行手続きをしました😂


アメックスプラチナの特典一覧

アメプラの特典は非常に幅広いですが、代表的なものをまとめます。

  • ホテル特典
    • ファイン・ホテル・アンド・リゾート(FHR)
    • ザ・ホテル・コレクション(THC)
    • マリオット、ヒルトン、プリンスホテルなどホテル上級会員資格の自動付帯
  • 空港・トラベル関連
    • プライオリティ・パス(同伴者1名無料)
    • 手荷物無料宅配サービス(往復)
    • 航空便遅延・旅行キャンセル保険
    • センチュリオンラウンジ(羽田空港第三ターミナル)
  • ダイニング特典
    • コース料理が2名分無料になる「2 for 1 ダイニング」
    • 人気レストラン予約サポート
  • 日常生活サポート
    • プラチナ・コンシェルジュ・デスク
    • ショッピング保険、リターンプロテクション

Appleユーザーにとっても「空港ラウンジで作業」「旅行時の保険」「コンシェルジュでレストラン予約」など、ガジェット活用との相性は抜群です。


アメックスプラチナのメリット

  • 年会費以上の価値を出しやすい
    → ホテル無料宿泊や朝食特典、FHRでのアーリーチェックイン・レイトチェックアウトだけで十分元が取れるケースも。
  • 旅行好きに強い
    → ラウンジ・保険・ホテル特典など、海外旅行で大きな安心と快適さを得られる。
  • 家族カードが4枚まで無料
    → 家族みんなでラウンジ・ホテル特典をシェアできる。

アメックスプラチナのデメリット

  • 年会費が高額(税込165,000円)
  • ポイント還元率は平凡
    → 決済ポイントを重視するなら「マリオットボンヴォイカード」や「JALカード」の方が効率的。
  • 特典を使わない人には不向き
    → 旅行に行かない/ホテルに泊まらない人だと持て余す可能性大(ステータスにはなる)。

アメックスプラチナの紹介プログラムについて

アメックス・プラチナカード紹介プログラム 最大230,000ポイントキャンペーン告知イメージ
券面イメージ(実物とは異なります)

アメプラには「紹介プログラム」があり、既存会員からの紹介を経由して申し込むと、通常より多くのポイントが入会特典として付与されます。

例えば:

  • 通常入会 → 入会特典 ○万ポイント
  • 紹介プログラム入会 → 入会特典 ○万ポイント(増量)

2025年9月現在のキャンペーンでは、最大230,000ポイント獲得のチャンスがあります。
(時期によって変動するため、最新の情報は申し込み画面で必ずご確認ください)


[紹介はこちらから] アメックスプラチナを紹介URLから申し込む方法

アメックス・プラチナ 紹介URL案内イメージ(Xアカウントから紹介可能)
券面イメージ(実物とは異なります)

アメックスプラチナをお得に申し込みたい方は、紹介プログラム経由での入会がおすすめです。
通常より多くのポイントがもらえるキャンペーンが適用されるため、入会するなら必ず利用したい制度です。

ただし、紹介URLは個人ごとに発行される仕組みのため、ブログ上に直接リンクを掲載することはできません。

そのため、X(旧Twitter)のDMからご連絡いただければ、私から紹介URLを個別にお送りします。
安心してやりとりできるよう、DMいただければすぐに対応します。

👉 Xアカウントはこちら


まとめ|アメックスプラチナはこんな人におすすめ

  • 年に数回以上、旅行やホテル宿泊をする
  • 家族旅行をラグジュアリーに楽しみたい
  • レストランや空港ラウンジをよく使う
  • 「年会費以上の価値」を体感したい

アメックスプラチナは、単なるクレジットカードではなく「ライフスタイルをアップグレードするパスポート」です。
もし特典を活かせるなら、ぜひ紹介URLから入会してみてください。

おまけ|マリオット・ボンヴォイ・プレミアムカード

日常決済で効率よくポイントを貯めたい方は、マリオットボンヴォイ・プレミアムカード もおすすめです。

あわせて読みたい
[2025年9月1日更新] マリオットボンヴォイ・プレミアムカード徹底解説|特典・メリット・デメリットまと... マリオットボンヴォイ・プレミアムカードとは? 券面イメージ(実物とは異なります)」 マリオットボンヴォイ・プレミアムカードは、アメリカン・エキスプレスが発行す...
アメックスプラチナ徹底解説 アイキャッチ(実物とは異なる券面イメージ)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Appleとガジェットが大好きなHaruです。
MacBookやiPhone、iPadなどApple製品との日常をブログに記録しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次